<写真 by おぐ・ジャーニー コメント by おぐ> |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ◆輪行で自然と文化の街、松本へ到着 | ◆今回、ジャーニーさんはバックパッカー |
![]() |
![]() |
| ◆駅近くの公園でお昼 | ◆天気は快晴!! |
![]() |
![]() |
| ◆こんなにはっきり見える | ◆北アルプスが美しい |
![]() |
![]() |
| ◆大王わさび農場までの道は大渋滞 | ◆わさび農園のわさび田 |
![]() |
![]() |
| ◆バックパッカーは辛いらしいです | ◆名物わさびソフトを堪能 |
![]() |
|
| ▲北アルプスを眺めながらさらに北へと進む | |
![]() |
![]() |
| ◆カートの便利な使い方 | ◆少しずつ山のほうへ・・・ |
![]() |
![]() |
| ◆青木湖に到着! | ◆本日泊まるキャンプ場 |
![]() |
![]() |
| ◆今夜はカレー鍋だよー | ◆管理人さんが優しくてバンガローを貸してくれました |
![]() |
|
| ▲朝日を照らす青木湖 | |
![]() |
![]() |
| ◆朝日と3年生 | ◆さぁ今日はひたすら上ります |
![]() |
![]() |
| ◆なんだか道がとっても狭い | ◆スキー場をつっきる県道 |
![]() |
![]() |
| ◆あれ、下るの? | ◆10%UPでスピード注意とか・・・ |
![]() |
![]() |
| ◆もりけんさん速いっす! | ◆10%UP連続にはスズトモもこの表情 |
![]() |
![]() |
| ◆良く見ると上のほうにまだ道が見える | ◆ようやく展望広場に到着! |
![]() |
|
| ▲アルプスを一望! | |
![]() |
![]() |
| ◆すばらしい展望 | ◆だいぶ上ってきましたねー |
![]() |
|
| ▲まずは一つ目の峠制覇! | |
![]() |
![]() |
| ◆あぁ下らないでー・・・また上るんだから | ◆こいのぼりの間を走り抜ける |
![]() |
![]() |
| ◆上りがエグイ | ◆二つ目も越えたぞオラー! | ![]() |
| ▲二つ目の峠 大望峠 | |
![]() |
![]() |
| ◆1055m・・・どうりで辛いわけだ | ◆そしてまたまた下る・・・またまた上るのに |
![]() |
![]() |
| ◆目的地、戸隠に到着! | ◆名物戸隠蕎麦を頂きます |
![]() |
![]() |
| ◆戸隠周辺に来て一気に車が増える | ◆戸隠神社入り口 |
![]() |
|
| ▲杉の巨木が立ち並ぶ圧巻の風景 | |
![]() |
![]() |
| ◆足元に雪が残ってますが気にせず進みます | ◆まさかの大行列 |
![]() |
![]() |
| ◆やっぱりバックパックは疲れるようです | ◆この小さいのが戸隠神社 |
![]() |
![]() |
| ◆さくっとお参り | ◆そして日帰り湯を求め白道へ |
![]() |
![]() |
| ◆黒姫山が美しい | ◆運命の分かれ道。どちらもダート |
![]() |
|
| ▲ダートを抜けるとそこは高原だった | |
![]() |
![]() |
| ◆ちょっぴり休憩 | ◆この日は少し下って、妙高の町で一泊しました |
![]() |
![]() |
| ◆翌日、苗名滝目指し再び上る | ◆滝の入り口に到着 |
![]() |
![]() |
| ◆杖を持って準備完了 | ◆なんか水量がヤバイ・・・ |
![]() |
![]() |
| ◆これはまだ滝ではありません | ◆そしてその滝は現れた |
![]() |
|
| ▲100名爆の一つ、苗名滝 | |
![]() |
![]() |
| ◆なんてダイナミック | ◆飛んでる飛んでる |
![]() |
![]() |
| ◆どちらが足でしょう? | ◆そして再び下り野尻湖へ |
![]() |
![]() |
| ◆野尻湖から見えるのは黒姫山?妙高山? | ◆さぁ終着点、長野へ |
![]() |
![]() |
| ◆途中こんなにきれいな桜が | ◆お昼は、し・・・塩トマト・・・ラーメン |
![]() |
![]() |
| ◆こんな道を通って・・・ | ◆帰る前にちょっと寄り道、日帰り温泉へ |
![]() |
|
| ▲輪行中に出会った絶景 | |
![]() |
![]() |
| ◆おばすてという有名な駅だそうで | ◆ドーム前イオンで〆ました〜 |
![]() |
|
| ◆31に並ぶバックパッカー | |