TDH
今年もTDHやってやりました!
今年の夏合宿は本当に色々な問題がいろんなところで発生してて、大変な夏合宿でした。
そんな中いくつもの偶然が味方してくれて、なんと全班襲撃することができちゃいました!
こんな楽しい企画はないですね!
きっと来年も誰かがやってくれると信じてます!(自分は絶対やりません)
< メンバー : かとう もり くぼき >
< コメント : かとう >

TDH班始動!@0日目

熊の湯に入りました

知床峠を上る

ちょっと曇ってるけどなかなか綺麗

しれとことうげにて

パヤオに被襲撃

いえーい

知床を下ります

夜ご飯はこんな感じ

翌朝、知床五湖に向かうも足止め@1日目

仕方ないから待つことに

やっと入れた

自然遺産だってー

斜里に行く途中で発見

網走脱北班襲撃!

夜ご飯はこんな感じ

「あ、おこっぺアイスだ!」「まだ開店前ですよ!」「待つ?時間ないけど」「先を急ごう」@2日目

余裕の表情

そしてこの笑顔である

浜頓別、クッチャロ湖畔で就寝

エサヌカ線を走る@3日目

まっすぐに伸びる道

まだまだ余裕そう

ヒルゴ・ハーン

奮い立てチャリダー

班長

ドヤァ

あ、はい

宗谷岬制覇!

キツネこわかわいい

イェーイ

いい景色です

宗谷丘陵です

どこを見ても草原です

牛さんもいます

海も見えます

伝説の水だそうですよ

そしてこの絶景である

構図かっけぇ

最北端セコマ

最高の夕日

最北端ドナルドとおやすみ

稚内観光1デノーズ@4日目

稚内観光2どら焼きソフト

稚内観光3どらちゃん

稚内観光4防波堤ドーム

民家に鹿!?

ノシャップ岬にて(ここで森氏と一時別れる)

最北の温泉!!

オロロンラインをゆく

天塩で起床、苫前で昼飯じゃー@5日目

一方森氏は羆班合流

羆班が霧立峠に登って

こんな感じで走ってる頃

残されたTDHの二人も霧立峠に(この後合流して鍋しました!)

旭川にて早朝からSDM班を襲撃!@6日目

これがソムリエ...!(この後森氏はものもらい治療のため旭川に残ることを決意、再び別行動に)

次いで層雲峡~石北峠地点でライブスターズ班を襲撃!

石北峠につくと雨がどしゃ降りに

なんとかおんねゆ温泉に到着した翌日、水族館へ@7日目

記念撮影~

屈斜路班にも襲撃できました

3年ばっかり笑

昼ごはんは北見のトリトン!激ウマ!

一方そのころ森氏は一人で三国峠へ

そして二人は美幌峠へ

雨続きの今年にしては見えたほうか...?

弟子屈・ぽっぽ亭にて湖班襲撃!

一緒に豚丼食べました!

うまうまー!

翌朝、いざ根室班が待つオンネトーへ@8日目

とてもきれいでした

御飯処で根室班襲撃!

鴨さんもいました

森氏もいました

根室班の巡航速度が異様に速い原因の人

こんなのもあるんですね

夜は根室班と共に足寄にて鍋!

翌日、朝柳月を決めた後無事全班と再合流できました!

色々問題は起きたものの、結局全班襲撃できました!皆さん協力ありがとうございました!