白馬
絶景‘’白馬‘’を求めて
< メンバー : タケナカ、シライシ、タジマ、ミツイ、モリシタ、ゴトウ、ナガイ、ハセガワ
>
< コメント : タケナカ >
行くぜ長野
中央西線の景色はいいよね
(なお,ケチなので鈍行)
前日入り完了!
カーボローディング(美味い)
翌朝,長野駅に集合
さむい
ポーズどうする?
え,それ何?何のポーズ?(謎)
長野市街を出発,すぐ絶景
いい道や~
坂を登ると紅葉が本格化
湖もきれい
運動不足でしんどいわかる
Nikon
「いろは堂」でおやき!
まずはレジで注文
狭い座敷にぎゅうぎゅう詰め
うまそう~
シライシ「ちょっと食べた方が写りいいよね」
あったかくて美味しかった
・・・
まだまだ登るよ
信州はどこを見ても山
落ち葉が良い感じ
イェイ
「TOEIC受けんとな~(3年生)」
「院試もやばいよな~(3年生)」
とか話していたら・・・
嶺方峠ついた!
美しい山々をバックに
喜びのポーズ?
マジですげえな
光と影
スナイパーもりもり
「2人で持つのはNUCC史上初」
圧巻の紅葉
山を下りてきました
たそがれゴトウ
町に出ても絶景
あぜ道をゆく
カメラが捗る
みんな小さく見える
休憩を挟んでもう一上りするよ
運動不足部員とTT優勝部員
斜度がエグい
3年男子を千切る頼もしい1年女子
ちぎられた人たち
変速が渋いミツイ
景色はいい
プライドを捨てたゴトウ
しんどい・・・
林道の入口に到着,遠かった
おつかれおつかれ(まだ登る)
まだまだ余裕?
小熊黒沢林道へ突入
1カ所だけ綺麗に緑
ツラくても笑顔は絶やさずに
たくましいカメラマン
筆者も撮ります
標高も上がって紅葉が見頃
愛車が映える
木崎湖パノラマ台に到着!
一同「おお~!」
紛れもないエビフライ
ちょっと曇りなのが惜しい
木崎湖を見ながら
軽く食事をしました
動きがシンクロ?
たじまに・・・食べられる!
充実の1日もおしまい
あとは麓まで下ります
満面の笑み
特急課金組はラーメンを食べて
まったり輪行しました
おつかれさまでした!