TT 2023・2日目

2日目は1計測のみですが、平均斜度10 % 超えのクイーンステージ。ハードなコースですが、昨日の大雨を忘れてしまうほどの快晴のおかげでみんなの表情はいい感じ。






いよいよ最終計測始まります!


いきなりラスト500 m !みんな速すぎて写真班が間に合わなかったそうです。






ごめん、ショウヘイの写真なかった。(彼は2位、総合優勝を確定させました。)


続いて注目の新人賞争い。1日目終了時点では4位のたいちと5位のそうやが約1分差でしたが、、、


















〜パノラマ台で写真を撮る面々〜




続いて山中湖観光 (…現在記録集計中…)








集計完了!いよいよ表彰式です


まずはグループごとに各計測の区間優勝から






続いてグループ優勝の表彰です(第5計測区間賞は写真なかった…)




~続いて新人賞、総合TOP3の表彰~










幹事と主将から締めの言葉

これにてTTの全行程が終了!この後は御殿場の赤からで打ち上げ。






ありがとう!
名大組は自走で箱根へ向かった二人を除きハイエースにて名古屋へ帰宅。1日目は大雨に見舞われどうなるかと思われたTTでしたが無事みんな楽しめたようで私も大満足です。
~あとがき~
4年ぶりのTT開催、私達の代はTTを経験したことがありませんでした。スケジュール、タイム計測方法等、実際に運営して大変なことや上手くいかなかったこともありましたが、自転車が好きな仲間が集まって何かをする。それが何よりも楽しいことであり、これこそがチャリ部の形だと感じました。
ここ数年の感染症の影響で様々な行事を実施できなかったNUCC。以前の規模、盛り上がりには至らなかったかもしれませんが、私の代でTTを復活させることができ、非常に嬉しいです。今回のTTですが、コロナ以前最後に行われていた、2019年度のものをかなり参考にして実施しました。私達が過去の写真館を見て、TTをやりたいと思ったように、この写真館を見たNUCCの後輩達が何かを感じ、引き継いでくれれば、それ以上に嬉しいことはありません。

文責:23′ TT係 トモキ